ご存知の方もいるかと思いますが、

消防車と同じような「ウーウー」という音です。

言われてみればそうですよね!

厳密には、パトカーの場合は4秒くらいの周期で

「ウーウー」というサイレン音が鳴ったりやんだりします。

ちなみに、白バイはパトカーより少し高音の「ヒューン」というサイレンになります。



消防車のサイレン

消防車は火災現場へ向かう時は「ウー」というサイレン音に加えて、

「カンカンカン」という鐘の音を鳴らして走行しています。

つまり、火災発生を意味します。

「ウーウーウー」は「救助」「救急」「警戒」などの

火事以外の災害現場に行く時で

「ウーウーウー」というサイレン音だけを鳴らして走行します。

「カンカンカン」は無事消化し、消防車が消防署に戻る時のサイレン音です。

火事が消えたことを知らせるために

「カンカンカン」という鐘の音だけを鳴らして走行しています。

これは知りませんでしたね!

また、火災現場などで消防車とパトカーが一緒に停まっている事が多いですが

役割は消防車は火消し、警察は交通規制や誘導などを行うためです。

さらに・・・

続きをご覧ください!

次のページへ続きます

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です